-
翁乃塩200g
¥720
翁乃塩(おきなのしお)は、日本の美しい大自然が育んだ一品。網野町夕日ヶ浦から汲み上げた海水を使用し、大型の平釜でじっくりと4日間炊き上げました。そのため、まろやかで深い味わいが特徴です。 粒の粗さは、塩本来の風味を引き立てるための工夫。にがりを少し残し、料理に使うことで一層の旨味を与えます。この塩は、日々の食卓を彩るだけでなく、燻製や塩漬け、お菓子作りにも活躍します。 名称 塩 原材料名 海水 内容量 200g 販売者 農事組合法人 日本海牧場 キ1STM7D 是非、一度お試しください!あなたの料理がもっと美味しくなります。
-
とろりかにスープ
¥540
カニと玉子を使用したとろとろスープ がごめ昆布入り。 カップに大さじ一杯と熱湯約150㏄を注ぎ、よくかき混ぜてお召し上がり下さい。 名称 乾燥スープ(とろりかにスープ) 原材料名 調味わかめ(わかめ、食塩、砂糖、みりん、チキンエキスパウダー)(国内製造)、鱈すり身、ねぎ、がごめ昆布、めかぶ、寒天(天草、オゴ草)、昆布、粉末卵、還元水あめ、植物油脂、乳糖、食塩、醸造調味料、でん紛、砂糖、配合調味料、醤油、カニ肉、/調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、ソルビトール、リン酸塩(Na)、膨張剤、香料、着色料(紅麴、カロテン、コチニール、アナトー)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に卵・乳成分・小麦・かに・鶏肉・大豆を含む) 内容量 50g 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存 販売者 (株)丹後みさき屋 +HSM 栄養成分表示 (100gあたり) エネルギー:187Kcal たんぱく質:16.8ℊ 脂質:3.6g 炭水化物:36.0g食塩相当量:31.3gこの表示値は目安です) 熱湯を注ぐ際は、やけどに十分注意して下さい。 本製品・製造工場では卵・乳成分・小麦・えび・かにを含む製品を生産しています。
-
京丹後せんべい3種セット
¥1,900
京丹後市近海の食材をメインで製造。 全て手作業で職人が焼いております。 名称 京丹後せんべい3種セット 原材料名 馬鈴薯粉(北海道)、松葉蟹(京丹後市又は兵庫県産)、甘海老(兵庫県産)、ちりめんじゃこ(徳島県産)、あおさ粉、塩、砂糖、しょうゆ、みりん(一部に小麦・大豆・かに・えびを含む) 内容量 3種各1袋(各30g入り) 保存方法 高温多湿を避け、冷暗所にて保存 製造者 ウミノ食品 田家裕樹 栄養成分表示 (100gあたり) (100g当たり・推定値)〈ちりめんじゃこ〉エネルギー:369㎉ たんぱく質:16.2g 脂質:1.7g 炭水化物:71.2g 食塩相当量:3.7g 〈あまえび〉エネルギー:387㎉ たんぱく質:34.3g 脂質:2.6g 炭水化物:52.0g 食塩相当量:4.8g 〈こっぺがに〉エネルギー:370㎉ たんぱく質:7.0g 脂質:0.4g 炭水化物:83.1g 食塩相当量:3.2g ※えび・かにを含む製品と共通の設備で製造しています。
-
豆腐かけひしを~
¥460
二段仕込みの醤油のまろやかな味と、深みのある色、それにだしの味も加わり、豆腐の旨味をひきたたせ味をひきしめます。 冷奴、湯豆腐、厚揚げ等、豆腐料理の他 お浸しや釜揚げうどんや釜玉うどんにかけてもおいしいです。 名称 醬油加工品 原材料名 醬油(遺伝子組み換えでない大豆、小麦を含む)、鰹節、昆布、椎茸、鰹エキス、発酵調味料、砂糖、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草、ステビア)、保存料(パラオキシ安息香酸)、(原材料の一部にさばを含む) 内容量 145ml 保存方法 直射日光を避け冷暗所にて保存 開封後は冷蔵庫にてお早めにお召し上がりください。 製造者 桔梗屋醬油株式会社
-
丹後産コシヒカリ
¥600
美味しい水と日当たり良い場所でそだった、ねばりと口当たりの良い美味しいお米です。 名称 精米 原材料名 単一原料米、産地:京都丹後産、品種:コシヒカリ 内容量 450g 販売者 うめや本舗 梅田肇 栄養成分表示 (100gあたり) たんぱく質6.1g、脂質0.9g、炭水化物77.6g、食塩相当量0.00g(推定値)